海外のアカデミーで感じた英語が苦手な国民ワースト1位は?

残念ながら、それは日本人です 母国語・公用語が英語じゃなくても、みんな英語が話せる現実 ヨーロッパやアメリカには世界中から選手が集まるアカデミーが多数存在します。世界中から集まってくるので、レッスンで使用する言語は世界の…続きを読む

遠征中の勉強時間でわかるオンコート&勉強中の集中力がある子の見分け方。

私の遠征では空き時間ができると勉強します。今回、11月のバルセロナ遠征の時に気がついたことがあります。今回参加したメンバーは、過去に例を見ないほど勉強に集中することができるメンバーでした。何人かは学校での成績も知っていま…続きを読む

初海外でも、もっていき方次第で子供達は英語を操り始める!!その成功例とは?

英語を学ぶことの楽しさを感じられるのは、自分の話した英語が相手に伝わった瞬間ではないでしょうか?子供達は、外国人がいる環境に入ると数日後には、自ら話し始めます。話すというか、コミュニケーションを取り始めると言った方がいい…続きを読む

将来伸びないシコラーにならないために必要なこと。

引き続きライン@に寄せられた『シコラーは低年齢では勝てるけど、年齢が上がって行くに連れて勝てなくなるの?』という質問に答えていきます。月曜の記事では、シコラーの本質的な特徴をあげて検証してみました。今日はさらに掘り下げた…続きを読む

問題解決能力を育むチャンスを無駄にしない、ヨーロッパの親の介入の仕方。

テニスの試合は選手自身が審判をする ジュニアテニスの試合ではセルフジャッジという方法が主で、各自で自分のコートのアウト・インのジャッジを行います。上の写真(ダブルスの試合中)日本ではあまり見かけない光景ですが、ヨーロッパ…続きを読む

ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。

テニスはオフシーズンなし ジュニアテニスはオフシーズンがありません。国内のジュニア大会は年中あります。暑い寒いに関係なく行われます。一見すると自分が出たい時に、いつでも試合があるからええやん!って考えがちですが、ランキン…続きを読む

海外で評価されない『休めない』ということ。海外の選手がしっかり休む理由とは?

日本人の評価は勤勉で真面目!! 日本人はアメリカのテニスアカデミーでもスペインのテニスアカデミーでも勤勉で練習熱心だと褒められます。夏に行った世界一周テニスの旅の旅先で初めて会うコーチにも言われました。今月に行ったバルセ…続きを読む

シコラーは12歳以下では強いけど。。。

LINE@楽しいです。日本中の方々と気軽にコミュニケーションが取れるのはいいですね。しかも会ったことない方がほとんど。さてLINE@で寄せられる質問の中で多いテニスの疑問の中で簡単に答えられないものがあったのでブログにし…続きを読む

ご家庭で楽しみながらできること。

家庭でできること何かありませんか?LINE@などでよくある質問です。専門家にしっかりと指導してもらったストレッチなどが理想ですが、今日は専門家でなくともできることを紹介します。 得点の数え方をゲームで学ぶ テニスのルール…続きを読む

オフ会やります!そしてLINE@もやっとスタート!

こんにちは! 昨日から開始いたしました、カリフォルニア遠征にエントリーが早速ありました。現地の大会に2つ参戦&現地のアカデミーで同い年の外国人選手と練習&マッチ練習な毎日を過ごしましょう。 来年2月の…続きを読む