お子様との練習がうまくいかない理由とそんな時に読むおすすめ書籍!

お子様とテニスコートを借りたり、オートテニスや壁打ちなどに行って練習する機会があるお父さん・お母さんはたくさんいると思います。ついつい色々と言いすぎてしまって険悪な空気になることがあるのではないでしょうか? 慣れていない…続きを読む

かっこいいクリエイティブなテニスを身につけるために小さい頃から大切にしてほしいこと。

3月6日〜10日に箱根で行ったエスパルシアコーチを招いてのキャンプでは、毎晩のようにコーチ同士でミーティングを行いました。どうすれば選手たちが多彩なプレイを身につけることができるのか?話の焦点はそこでした。 2017エス…続きを読む

勝負に強い選手になるためのジュニア期の戦い方。将来的に差がつくところとは。

誰もが羨むもののすごいショットを持っている選手が勝てるかというとそうもはなく、逆に特別に強いショットがなくても勝てる選手が存在するのがテニスです。強い選手同士の試合を見ていると、技術面だけでは差がないように見えます。勝負…続きを読む

お母さんが息子さんにアドバイスする時に注意すること

昨日はお父さんが娘さんにアドバイスする時の注意点を書きました。 お父さんが娘さんにアドバイスするときに注意すること 今日はお母さんが息子さんにアドバイスする時の注意点です。男性の考え方と女性の考え方は違います。男の子は女…続きを読む

お父さんが娘さんにアドバイスするときに注意すること

日常生活はもちろんのこと、スポーツについて考える時でも男女には違いがあります。男性の考え方と女性の考え方は、結論は同じでもその思考の道筋は異なります。男性がアドバイスする時は、ついつい男の脳に気持ちがいい思考回路で伝えて…続きを読む

コーチとのコミュケーションを大切にしましょう!!コーチが知りたい選手の情報とは?

お子様の日常を伝える コーチが知りたいのは、選手のオフコートの情報です。 テニスに対するモチベーションは最近どうなのか? 前向きに取り組んでいるのか? 結果が出なくて少しトーンダウンしているのか? など、お子様のメンタル…続きを読む

感情のコントロールが苦手なお子様へのアドバイス。試合中のイライラを制御するコツ。

ジュニアは、大人と比べると感情のコントロールが苦手です。 少しのことでイライラしてしまい、試合を台無しにしてしまうことも少なくありません。 練習通りの力を発揮して負けたのなら納得がいきますが、感情のコントロールがうまく行…続きを読む

ジュニアテニス上達のための計画!大きな大会が終わったタイミングで動き始めよう!!マネイジメントしなければならないのは。。。

3月は全国につながる大きな大会があります。現在そこに向けて全力調整中だと思います。ライン@でも相談を受けますが、試合直前はあれこれと技術的なことを変えない方がいいです。今日は、ではどのタイミングで動き出せばいいのでしょう…続きを読む

試合後にお子様にアドバイスする時に大切にしてほしいこと

暖かくなってきて試合シーズンが始まります。毎週のようにお子様と試合に出かけることも多くなるでしょう。お子様の試合を見た後には、アドバイスをすることになると思います。私の21年の指導経験の中で、試合後にアドバイスする時に、…続きを読む

強くなるジュニアのお父さん・お母さんに共通していること。

3月に入りました。全国大会につながるビッグトーナメントが各地域で始まります。ということで昨日、一昨日は、試合前後のサポートに関する記事を書きました。 試合後のサポートに関する過去記事 お子様が試合に出始めた時に学ばせてあ…続きを読む