アムステルダム、テニスコート巡り!!
こんにちは!
昨日は朝4時起き。
レンタカーを飛ばして空港へ。
途中でガソリン入れようと思ったら、ガソスタないまま空港へ。。。
満タン返しのできず、後ろ髪を引かれる思いで飛行機へ。。。
後で保証金から引かれるんだろう。
そして約2時間のフライトでオランダ・アムステルダムへ。
無事に朝9時に到着。
現地のコーチとの約束は14時だったので、
急いでゴッホ美術館へ。今回世界各地を周ってますが、
基本的に観光に全く興味のない僕。どこかに行くくらいなら、
カフェかビーチでぼ〜〜っとしておきたい派。
そんな僕でもゴッホのあの色彩はなんか興味があり、
入って行きました。入り口で、スーツケースは預けられないとか
一悶着ありましたが、なんとか見ることができました。
そして14時に待ち合わせの2人がホテルまで車で迎えに来てくれました。
今回の2人は日本人です。ここアムステルダムでテニススクールをしている小西さんと、
3週間前からアメリカを離れ、ここヨーロッパで勉強したいと、小西さんの元で働き始めた笹原さん。
2人に案内されて、アムステルダムのテニスコート巡り。
昨日はナショナルテニスセンターを含めて3箇所。
どの施設の江坂TC並のビッグクラブ。インドアとアウトドアがあり、
インドアはハードorカーペット、アウトドアはアンツーカーです。
オランダのアンツーカーは、バルセロナのアンツーカーよりも水分を多く含んでいてしっとりしています。
硬くないので、それほどバウンドが高くないそうです。
その影響か、ベースラインの後ろのスペースがあまり広く取られていないということです。ですがその分球足は遅い。
同じアンツーカーでもコンディションは微妙に違います。色んな国で試合をして、その都度、対応していく必要があるということです。
各クラブを見ながら、そこのコーチも交えて色々と情報交換。
そしてあまりを拠点に活動するお二人とのテニス談義。
すでに行動を起こしている2人の言葉は、やっぱり響きます。
最後は錦織vsワウリンカ観戦でしめようと思いましたが、開始がこちらの深夜12時くらいになったので、
帰ってホテルで見ることに。今日もアムステルダムのテニス環境巡りに行ってきます。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。