スペイン、バルセロナ遠征!2016 チャレンジ サンチェス・カサルアカデミー出発!
こんにちは!
今日から2週間、今年のスペイン遠征チャレンジ サンチェス・カサルアカデミー2016です。ジュニア8名、コーチ研修1名、そして私の10名で行ってまいります!良い意味の緊張感で4時半起き!
今回は現地のレッスンだけでなく、ローカル大会にも参戦します。慣れない本場のレッドクレーでどんな経験ができるのか楽しみです。
下は小3、上は中3までのチーム。おじさんはあれこれと子供達の感性の邪魔をせずに、また感性の押し付けをせずに、ありのままの世界を感じてほしいと思います。
テニスというコミュニケーションがあるだけで、世界に出やすく、世界を感じやすい。それだけでもテニスをやってきた価値はあると思います。
行き先はスペイン・バルセロナ!
アイザック・ニュートンの言葉に『巨人の肩に乗る』という言葉があります。自分がすごいのではなく、先人達の研究結果や教えを大切にして、それらを土台として学んでいるから自分は個性が発揮できている。スペインのテニスはまさに巨人。レジェンド級のナダルを始め、世界トップ100にこれだけ多くの選手を送り込んできた国の指導を体感し学んで欲しいと思います。
奇をてらわず、基本中の基本を繰り返す練習スタイル、そして試合になると色んなアイディアが飛び出してくる。基本という土台があるからアイディアが噴き出してくるし、それを表現できる。おっと、おじさんは喋りすぎないようにしなと。。。
遠征の様子はInstagram
そしてFacebookでも配信します。
そして今回の滞在中、世界一位を4人輩出しているレジェンドコーチ、アンヘル・ヒメネスにみなさんからのご質問をぶつけて回答してもらい、このブログで発表するイベントを行ないたいと思います。
コーチとしての悩み、保護者としての相談事なんでもOKです。このブログのお問い合わせ、もしくはFacebookにて質問募集します!何もないと寂しいのでお気軽にどうぞ!
では行ってきます!!
注目記事
- 捨て試合を活かす次のステップ──3つの能力を磨く重要性
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- スペインドリルの球出し練習は、ジュニアテニス選手になぜ好影響を与えるのか?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。