スペインのテニスコーチが、ジュニア選手に球出し練習をする時に気をつけていること
それは
良い癖をつけるように、球数を調整すること
です。
ジュニアでなければ
私が留学していた頃のサンチェス・カサルアカデミーには、ジュニア選手が少なく、成人の選手と高校生以上の選手ばかりでした。スペインドリルと言われる反復球出し練習の球数は、60〜80球。『これいつ終わるの?』というくらい長い長い練習で、あのファン・モナコ選手も、『あそこの練習は1ヶ月で十分だ』という球数でした。
身体に負担をかけない
現在アカデミーには、小・中学生が増えています。身体は発育段階にあり、それほど追い込んだ練習をして良い年齢ではありません。スペインドリルの球数は20球〜30球ほどです。
低年齢ジュニアは、崩れると交代
現地のコーチは、球数を決めてドリルをしているわけではありません。球数は選手によって異なります。ドリルをストップする判断基準は、選手の打ち方が崩れているかどうか?です。
良い癖
反復練習は、良い癖を身体に刷り込むために行います。低年齢ジュニアは、打ち方の崩れを、打ちながら修正することはまだできません。崩れたまま打ち続けると、良くない癖を刷り込むことになります。打ち方が崩れたら、一旦ストップし、修正してから再度繰り返す方が、良い効果が期待できます。
コーチの目
・身体が開き始める
・体重が後ろに残り始める
・打点が落ち始める
など、コーチの見る目が鍵になります。また、それらの能力が伸びるように、少しずつボール出しの負荷を高めることもコーチ腕前です。
コーチの目に関する過去記事
(参加決定現在2名 残り3枠)
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方