スペインのテニスコーチが指導する、自らの心の癖とうまく付き合うメンタル向上法。
心の癖
選手は試合中、不安になったり、イライラしたりと、ネガティブなメンタル状況になることがあります。低年齢の選手ほど、一度そういう状況になった時のリカバリーが難しく、試合自体が台無しになってしまうことも少なくありません。
合わせて読みたい過去記事
同じ経路
ジュニア選手が、ネガティブなメンタル状態になる思考回路は、だいいつも同じような経路になります。
・リードしている時のちょっとしたミス
・得意なショットを失敗した
など、テニスの試合では、当たり前に起こりうることが引き金になって、ズルズルとネガティブな感情に負けてしまいます。
合わせて読みたい過去記事
スルりと
ジュニア達は、自分達がネガティブな状態であることに関しては、理解しています。ただそこからスルりと抜け出す方法を知りません。一言でいうと、『気にしないこと』なんですが、低年齢ジュニアにはそれが難しいです。
合わせて読みたい過去記事
目の前のことにフォーカスする習慣をつける
大人にとってメンタルはコントロールできるものですが、ジュニアにとってはコントロールが難しいものです。コントロールさせようとすると、余計に泥沼にハマってしまうことも多々あります。
・足だけは動かそう
・最初の2球だけはコートに入れよう
など目の前のことだけ考えるのが、困難なメンタル状況を抜け出せる方法です。試合中にすぐに行動に移せるように、練習でトレーニングしておきましょう。
合わせて読みたい過去記事
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。