ジュニアテニスで、ヨーロッパのコーチがテニスについて考える時に重要だと思っていること


それは、
考え込むことではなく、整理すること
です。

ノリが良い

身長が低いなど、フィジカル的に劣っている選手が勝つ方法として、多彩な配球、多彩な戦術を使ってテニスをすることがあげられます。単調なテニスとは対極的に、見ていて楽しくなるようなテニスがそれです。これまでの指導経験の中でそういうテニスをしていたジュニア達は、共通して、軽いノリでチャレンジできる選手でした。

合わせて読みたい過去記事

 

考える

テニスの複雑性の一つですが、頭で良く考えているからと言って、その選手のプレイが多彩であるとは限りません。頭で考え、答えを出しているので、意外と単調なテニスになりがちで、戦術を変えるタイミングも逃してしまうことになりがちです。頭で考えることはとても大切なことですが、あまり考え過ぎるのもマイナスに働いてしまいます。

合わせて読みたい過去記事

 

整理する

テニスは、飛んで来たボールに対して、自動的にシンプルに反応することが求められます。複雑に考えることも時には必要ですが、日々のパフォーマンスに良い影響を及ぼすのは、頭の中を整理することです。やるべきことをシンプルに整理しておくことで、ノリ良くチャレンジするマインドが身につきます。

合わせて読みたい過去記事

 

チャレンジャブル

ノリが良い=軽はずみというイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。競技テニスにおいて、変化を恐れずにチャレンジすることは、メンタルが強くないとできないことです。ハートが強い選手ほど、変化して失敗しても立ち直りが早く、すぐに次に切り替えることができます。日々、頭を整理して、シンプルに頭に思い浮かんだアイディアを遂行できるようにしておきましょう。

合わせて読みたい過去記事

 


注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ