ヨーロッパのテニスコーチがラリー中の判断力を高めるために大切にしていること


それは
試合中はシンプルに判断できるように準備しておくこと
です。

判断力が必要なところ

例えば、短めのボールが来た時に、
1発で決めに行くのか?
・アプローチにしてボレーするのか?

とか、相手に大きく振られた時に
・ストレートにエースを狙いに行くのか?
・クロスに打ってもう一度ラリーする

などテニスは判断の繰り返しです。複雑に考えるとキリがなくなるし、かといって何も考えないと、ズルズルとポイントを失ってしまいます。

合わせて読みたい過去記事

 

基本技術の見直し

判断力は基本技術と相関関係にあります。
・ボールに入る能力
・スピード、コントロール
・1球のボールを打つ時の余裕

などの能力が高いほど選択肢が増えるし、的確な判断をすることもできます。

合わせて読みたい過去記事

 

日頃からのポイントへの執着

・ネットより低いから持ち上げる
・ネットより高ければ叩く

言葉にすると簡単ですが、ほとんどのボールは、選手が前に詰める速さやでどちらにでもなるものです。またボールを打つテクニックが高ければ、それなりに速く打てます。基本練習は日々行いつつ、練習中からミスを嫌い、戦うイメージをもって判断力を磨いていくのが良いです。

合わせて読みたい過去記事

 

試合中はシンプル思考

・相手のバックに打つ
・格下なのでミスしない
・今日は少しリスクを負ってでも攻める

など、コートに立つ前に決めておいて、試合中はシンプルに遂行するのがいいです。

合わせて読みたい過去記事

 

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ