金曜日はてきと~技術系!


こんにちは!金曜日はお気楽、てきと~技術ブログ!

今回は『調子が悪い』について!

テニスをやってると、調子が良い日と悪い日がありますよね!

誰でもあります!そして良い日なんてほとんどないです!笑!

普通か悪い日がほとんどです。僕自身の経験では。。。

今日は僕自身の調子が悪い日の過ごし方を紹介します。

簡単ですよ!でもちょっとかっこよく言いますよ!

それは、、、英語で考えるんです!


なんじゃいそれ!って感じですか?

順を追って説明させてください!

バルセロナのテニスクラブに武者修行に出かけていた時のこと、

1日6時間の練習を毎日行うのに、調子の悪い日がある。

その中には、どうしようもなく悪い日があるんです。

調子が悪いといっても毎日練習しているので、

調子が悪いなりに戦える状態にはあります。

悪いから試合に負けたなんて言い訳はしないように、

悪いなりに戦う術ももちろん覚えます。

それでもどうしようもない日があります。数ヶ月に1回くらい。

そんな時、コーチや周りの選手からこういう声をかけられました。

『今日はBAD DAYだね。』って。

なんか、良い言葉です。『BAD DAY』

頑張りたい、そしてなんとかしようとして頑張った、でもどうにもならない。。。

そんな意味がこもっていますよね。

そしてその言葉を聞くと、自然と力が抜けて開き直ってプレイできるようになりました。

日本人は真面目な気質ゆえ、なんでも努力でなんとかできると思いがちです。

でもなんともならないこともある。

そう認めることが、逆に解決方法になることもあるんですね!

もちろんこの言葉を、あきらめの意味で使うとよくないですよ!

あくまで、力を抜くために、迷路から抜け出す為に使うんです。

あとこの英語で考えるってのがいいんです。

日本語だと、細かいニュアンスも含めてなんかいじいじと考え込んでしまう!

英語だとほんとうにシンプルに考えることができます。

シンプルだけど、言葉のイメージがしっかりとある為に心には響きます。

日本語だと

『もっと一生懸命ボールにくらいついて、しっかりボールを打って、足を止めずに。。。。。』

なんてくどくど続いていく所を

『もっとハードにプレイしよう!』

だけで伝わってしまう。俺が、単純だからかなぁ。。笑!

最近、楽天やユニクロが社内公用語を英語にしたと言っていたけど、

会議とか英語でやると、日本語でやった時とまた違った風に進むと思う。

英語でものを考えるって結構有効だと思います。

(ちなみに僕のTOEICは400いかないくらいだと思う。。。全然しゃべれない。。)

シンプルにまとまる!うじうじしない!

おためしあれ!

日曜、水曜は社会派遠吠えブログ!
月曜、木曜は本の紹介!
火曜、金曜はテニスの技術系ブログ!
で更新します!
Twitterでも待ってます!@barca05puyol

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ