木曜日は本の紹介!(佐々木俊尚さんのメルマガ)
こんにちは!なんか最近また寒いですね!今朝は車が凍ってた。。。
さて今日紹介する本、本というかメルマガです。
メルマガは5本ほど、購読してます。
そしてなんと、そのうちのひとつは有料メルマガです。
有料なので、もちろんしっかりと隅々まで読みます。
まだ購読し始めて3ヶ月ですが、満足しているので、今後も週一回の配信を楽しみに待ってます。
そのメルマガは、佐々木俊尚さんのメルマガで、『ネット未来地図レポート』 です。
佐々木俊尚さんは、Wikipediaに載っている肩書きはITジャーナリスト。
ネット界の最新情報が万歳のメルマガです。最新号では、Google検索の敗北論を述べていました。
Google検索でトップに出てくるものは、当然広告を貼る価値があり、商売の種になります。
現在では、広告を貼り、新聞記事のリンクを貼った
簡単なブログを自動生成する仕組みが作られているそうです。
なので、検索して調べようとしても、内容の薄い、
商売目的のリンクを貼った記事ばかり見ることになり、Google検索の価値が下がっているそうです。
2月の記事では、個人が持てるソーシャルメディアとして、
Twitter、Facebook、ブログ、YouTube、Ustreamをあげていました。
日本中のテニスコーチがこれらを使って、自分メディアを発信できれば、
面白いアイディアもどんどんでてくるだろうと思います。
その他、佐々木俊尚さんはほぼ毎朝、
本人が膨大な情報記事を読んで、
その中で情報価値の高い物をTwitterにて紹介してくれています。
忙しい朝にはそれだけ見とておけばいいかなって感じです。
1ヶ月1000円なので、メルマガ1通が250円。
高いと言えば高いですが、なかなかやめられない素晴らしいメルマガです。
これから、日本ではこれまでの常識がどんどん変わってくると思います。
その変化をひっぱっていくのは、間違いなくIT技術だと思ってます。
ソーシャルメディアを使ったセルフブランディング。
そして、キュレーション能力。
テニスコーチとして、とことんアナログであろうと思うし、
同時にとことんデジタルであろうと思っています。
(ってかもう、このアナログとかデジタルていう区分けも古いな。。。)
関連する以前の記事
日曜、水曜は社会派遠吠えブログ!
月曜、木曜は本の紹介!
火曜、金曜はテニスコーチの技術系ブログ!
で更新します!
Twitterでも待ってます!@barca05puyol
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。