金曜日はコーチの技術公開!
こんにちは!あぢぢぢな一日ですね!
金曜日はコーチの技術公開といいつつ、
全く大したこと書いてないですが、
お気楽に続けていきます。笑。
さてここ数日急に暑いですね。
実は僕は暑いのが結構好きで、
試合の日も暑くなって欲しいと思っていました。
そして風が強ければいいなぁとか思ってました。
なぜなら、テニスが下手っぴだったからです。
上手い人に勝つには、スタミナで上回るか、
悪天候で綺麗なテニスがしにくい環境で勝負するしかなかったからです。
なんとか一本、相手のコートに返球して、
相手のミスを引き出す。それしか考えていませんでした。
相手が強くなればなるほど、そうでした。
でも、日本のトッププレイヤーだったコーチと話をしていても、
みんな同じようなことを言います。(もちろんテニスのレベルは全く違いますが)
『なんとかしてもう一本とる』
テニスはこの繰り返しなのかもしれないですね。
昨日、ジュニアの選手に話をしました。
その選手は練習マッチになると、
力を発揮できません。
でも単発のポイント練習だと良いショットを連発します。
僕は『試合になって重要な場面になるとお互い緊張して、
慎重になるし練習の時のように気持ちのいいノビのあるボールはこない。
だからなんとかそれに付き合ってポイントを取ることが大切。
この試合を勝ったら、関西ジュニアに行ける、
全日本に行けるという試合では
より一層そうなるんだから、
普段からそのような状況を想定して、
単発のポイント練習をすることも大切。』と言いました。
プレイヤーはなんだか、きょとんとしてましたが、
隣で聞いてたアシスタントコーチは『良いこといいますねぇ」 』だって。笑。
わかってもらえるまで、
何回も言い続けよう!
行けよ!全日本!
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。