木曜日は本の紹介!
こんにちは!
日々、ストレッチの重要性を痛感する毎日。
自宅にサウナでもあればなぁ。。。
家賃50万くらいならあるかな!笑!
庶民は風呂上がりにやりますか!
さて今日紹介する本はこちら!
- 最強の競馬論 (講談社現代新書)/森 秀行
- ¥714
- Amazon.co.jp
別に競馬必勝法の本ではございません。笑。
ある著名なテニスコーチの方が、紹介していたので読んでみました。
競馬の馬の調教師さんの本です。
競馬で馬を『勝たせる為』に育成していく難しさを書いています。
読んでいて感じるのは、スポーツのジュニア育成と違って
完全にビジネス化しているということ。
馬主から預けられた馬を調教して、
勝たせることで馬主に利益を生み出す。
そして賞金の何%をもらう。
テニスで言えば、
一部のツアーコーチはそのような契約を結んでいるでしょうが、
一般的にはほとんどいないでしょう。
とにかく『結果』をだすことに、すべてをかけている感じが伝わってきます。
馬には、人と違って『心』の問題がないですから、(まあ現場の人は情がうつるでしょうけど)
人間を育てるより、かなりドラスティックな印象を受けました。
このドラスティックさ、これから色んな世界に押し寄せてくるのかなと
少し嫌な想像をしてみたりしながら。。。
良い結果を残した馬には、引退後も『種馬』としての価値があります。
本当に多額のお金が絡んだ世界なんですね。
著者のメッセージで感銘を受けたのは、
『馬づくりは人づくり』という言葉。
若い調教師に良い馬を担当させること、
そして失敗から学ばせることの重要性を説いていました。
確かに良い馬を預けてもらったら、
若い衆に見させて怪我をさせるよりは
ベテランがしっかり見た方が安心だろう。
でもそれでは、人が育たない。
一流の馬の調教師は、人を育てるのも一流なんだろうなぁ。
一人では馬を育てるなんてできないもんね。。。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。