金曜日はコーチの技術!スペインドリルコンセプト編3!


こんにちは!

バルセロナ留学中の1年3ヶ月の間、

毎日毎日飽きもせずやり続けたスペインドリル。

ここ数日、久しぶりにやってるんですけど、

今の自分に足りない物が面白いほど自覚できる。

練習に一つの『型』があるのは、

様々な利点があるんだなぁとつくづく思う。

やってる最中はうんざりしてやってるんだけどね。笑。

指導者の立場からしても、プレイヤーの上達やコンディションが

手に取るようにわかる。

僕もそのように計られていたんだなぁと、再認識してしまいました。

さて、今日のスペインドリルのコンセプトは、

『同じコースに連続して打つことがない』

ということ。

ドリル3のアプローチボレーは、同じコースにアプローチしてボレーをしますが

それ以外は同じコースにボールを打つことがない。

ものすごくシンプルなことだけど、

同じコースに打たないということは、

相手を逆サイドに走らせることができる。

これを徹底的に体に覚え込ませている。

クレーコートは球足が遅いので、同じコースに2回打つと、

相手は走らずにボールを打つことになる。

腕力の強い欧米の選手は、止まって打つとものすごいボールがくる。

それを避けるには、どんどんコースを変えていくしかない。

頭でわかっていても、同じコースに返す方が簡単でリスクが少ないので

ついつい同じコースに、とりあえず打ってしまう。

これを防ぐには、普段繰り返し行うドリルで体に覚え込ませるのが一番。

あまり細かいことはいわないけれど、

この打つコースに関しては徹底してアドバイスされました。

同じコースに連続して打たない。

弱いボールを逆サイドに打ってしまうと、

実践では、簡単にカウンターを食らうので、

しっかりとしたボールで相手を走らせなければならない。

その為の下地を日々作っている。。。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ