月曜日は本の紹介!


こんにちは!
人は誰かに認められたい。
認めてもらいたい。
友達に。
会社に。
社会に。
「認められたい」の正体 ― 承認不安の時代 (講談社現代新書)/山竹 伸二

¥756
Amazon.co.jp
自分が必要とされている。
こんなに頑張ることのモチベーションになることはない。
でも現代にはなかなかそんな気持ちになることは難しそうだ。
鍵になるのは、この作者の言う『一般的他者の視点』だと思う。
ルソーは社会契約の基盤に『一般意思』というものをおいたとこの本にあるけど、
同じようなこと。
一般的に、こんな感じで頑張っとけば、
社会に承認されるだろうという価値観は重要だと思う。
でも今はその価値観が崩壊していると感じる。
猪瀬直樹さんが、自身の本の中で
『日本がうまく成長していた頃は、
お天道様が見ている、という価値が存在した』と言っていた。
お天道様が見ているんだから、分かりやすく、
また評価がわかる形で他人に認められていなくてもいいんだ。
こんな考えが浸透していた頃は、承認不安は少なかったように感じる。
今、個人個人の生き様において、その『お天道様』はまだ存在しているけど、
社会的通念の中では、もう存在していないと感じてしまう。
一般意思も進化してその存在が変わっている。
でもまだ明確にそれがどういう存在に変わったのか、
みんな把握できていない。
お天道様も進化して存在している。
次なるお天道様が見つかれば、承認不安におびやかされずに頑張れる。
それには、たくさんの価値観に触れ合って、
自らお天道様を構築していくことが必要なんだろうなぁ。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ