レディースの技術!スライスロブ2!
こんにちは!
先週に引き続いてスライスロブ。
あくまでフォアです。
バックではなくフォアで打てることが必要だと思ってます。
まず、下の写真のようにダウンスイングします。
グリップは、コンチネンタルからフォアのイースタンくらい。
あまり厚い握りになると、面が上を向きにくいので難しいです。
インパクトは下の写真くらい。
わかりにくいですが、面は上を向いています。
この面の角度でスライスの回転量とボールが上がる角度を調整します。
練習して感度を高めるしかないでしょう。
あとはフォロースルー。
下の2枚の写真は悪い例です。
下に切っています。
これは下に切って、さらに横に切ってます。
これでは、深さの調整がものすごく難しいです。
下の2枚の写真が良い例。
インパクトあとは上に向かって持ち上げます。
フィニッシュは下の写真。
上げすぎやろ!って言われるかもしれませんけど、
これくらいまであげます。
同じくフィニッシュの写真。
黄色いラインは面の角度です。
インパクトから手首を返していないので、
このようなフィニッシュになります。
フォアで普通に打てるボールを、
踏み込んでロブに変えると、相手は動けません。
ピンチになってからロブに変えるのでは相手に読まれてしまいます。
余裕があるうちにどんどんロブを打ちましょう。
注目記事
ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
早熟なキッズと比べないことが一番。早くから始めているキッズとご自分のお子様を比べたくなった時。
ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。

この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。