まえけん体操!!!
こんにちは!
夏休み3セットマッチ大会、続々とエントリーが増えております。
迷っている方々、どしどしご応募くださいね!
第1次締め切りが7月28日。
その時点で実力が拮抗するプレイヤー同士で
マッチングをしていきます!
夏休みの江坂で行われる2大会の要項です。
第3回江坂ジュニアトーナメント小学生ビギナー&チャレンジャーシングルス男女混合マッチ
第1回江坂テニスセンター夏休み3セットマッチ練習会 U15・U13・U11・U9
さて今日は、家庭でできることシリーズです。
引き続き、安藤トレーナーが肩甲骨と骨盤の連動について紹介していきます。
今回はあのまえけん体操が登場します。
江坂のメンバーも少しずつテニスの練習以外に、
トレーニング時間を持つことが習慣付けられてきているように思えます。
(まだ中学生だけですが。。。)
まずは、当たり前のメニューから取り組んで、
少しずつパーソナルな内容になっていけばいいと思います。
それには、自分の身体についてもっともっと知っていく必要があります。
怪我をした箇所をフォローしたり、自分に足りないパワーをつけたり、
身体がうまく連動するようにストレッチしたりと、
自分自身の身体と向き合い続けながら、
自分にあったトレーニングを見つけていくことが重要でしょう。
トレーニング中に、おしゃべりが弾んでいるようでは、
まだまだまだまだじゃな~。。。
まえけん体操はまさに、自分の身体と語り合い続けた末に、
自分にあったオンリーワンの動きを見つけて形にしたものでしょう。
一朝一夕にはできません。
トレーニングも日々、試行錯誤し、自分の身体と語りあいながら
続けていくことが重要です。
僕も腰痛予防に自分の身体と語り合いながらストレッチしないと。。。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。