試合環境。
こんにちは!
今日は総勢60人が集まるジュニア合同練習会!60人がある程度レベルを合わせて、違う相手と5試合できるオーダー・オブ・プレーをスタッフ二人でせっせと長時間かかって作ったものの。。。
天気予報通りの雨。。。
でも今後、大規模な練習会を開催する上での勉強になりました。トーナメント形式では成り立ちにくい、切磋琢磨できる試合をたくさんこなせる環境を目指して、雨に負けず続けていかねば。。。
ヨーロッパを見て感じることは、やはり大会が充実していること。陸続きのヨーロッパ中の毎週どこかでレベルの高いトーナメントが開催されています。辺境の島国日本は、それを超える環境を配備しないと互角にはなれないでしょう。小さなことからコツコツとっす。
そして3セットマッチ練習会枠で申し込みがあったジュニアは、インドアで行いました。開始が18時45分と遅れたので、ファイナルセットはスーパータイブレーク。にもかかわらず、初戦から3時間を超えるロングマッチ。このブログを送信する現時点、23時58分時点でまだ1試合が試合中です。明日が祝日で良かった。。。
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。