目をつぶってグルグルパンチ!!
こんにちは!
急に寒いわっ!!
まだ今年のアウトドアレッスンの
防寒具準備できてないっちゅうねん!!
さて。。。
ラリーの中で、『間』を作ることって大切です。
ただ打ってるだけのラリー。ただ打ってるだけの試合だとそのうち限界がきます。
例えるなら、
『目をつぶってぐるぐるパンチ!』してるかのような試合です。
とにかく来たボールを可能な限り速いボールで打ち返す!
狙う場所は空いてる所!
もしくは、強く打てる場所!!
打て!打て!打て!
入らん!入らん!
イライラ!イライラ!MAX!!
なんて感じの試合になっちゃいます。
以前のブログでも書きましたけど、
ラリーの中で『間』を作ることは大切だと思います。
過去記事 『間』を大切に。
ヨーロッパでは自然にみんな出来ています。
その『間』があって、攻撃や守備があります。
なんとか『間』を感じて欲しい。感じさせたい。。。
iPhoneからの投稿
注目記事
ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
早熟なキッズと比べないことが一番。早くから始めているキッズとご自分のお子様を比べたくなった時。

この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。