選択。。。
こんにちは!
お正月気分は全くないお正月!
明日からは埼玉でITFがスタート。
テニスで目指すものがあれば休みは、カレンダーに合わせずに自分自身でコーディネートすることが大切。
僕も基本的には月に一度休みがあるかどうかという一般的なテニスコーチです。
でも『休み』は成果を出すためには必要不可欠なものだと思っています。働きすぎは決して自慢できることではないと思っています。
どのように休んで、どのように頑張るのかは、成果を出すためにとても重要だと思ってます。
大切なことは、自ら選択することです。選択する為には、勇気がいるし、情報も集めないといけないし大変です。
明日からまたバルセロナシリーズ復活します!お楽しみに!!!
iPhoneからの投稿
注目記事
ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
スペインドリルの球出し練習は、ジュニアテニス選手になぜ好影響を与えるのか?

この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。