プレイスタイルの変化。。。
こんにちは!
近年のプレイスタイルの変化について、
分かりやすい動画があったので紹介します。
バボラのラケットのプロモーション動画ですが、
プレイスタイルについても、とてもわかりやすい説明がついています。
まずは動画をどうぞ。
以前は、下のように3つのプレイスタイルがありました。
赤いスペース、BEHIND BASERILEは、マイケルチャン。
茶色のスペースのBASERINERは、アガシ・クーリエ。
青色スペースのFASTER TO THE NETはサンプラス。
といった感じでしょうか。
それに対して、近年はベースラインプレイヤーがほとんど。
その中でもボールの頂点を打ち込むPUNCHERと、
ライジングで打ち込むFIRST STRIKERに分類できます。
下の写真はとても分かりやすく、打点とポジションが表現されています。
もちろん、最低限すべてのポジションでプレイできる技術は必要ですが、
自分がどのタイプが目標で、どのタイプが好きで、どのタイプが向いているのか?
そんなことを頭において練習できると理想的かなと思います。
注目記事
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オーストラリアンオープン(全豪)ジュニアテニスの年齢分布から考える男女の育成プランの違い。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- スペインドリルの球出し練習は、ジュニアテニス選手になぜ好影響を与えるのか?
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。