世界。。。
こんにちは!
関西ジュニア強化練習会の最終二日分のエントリーの受付を開始しました。
過去記事を読んでエントリーお待ちしてます。
過去記事 関西ジュニア強化練習会 7月6日・13日分エントリー受付
さて、昨日のレッスンで『高校生の内に世界ランキングを取ろうぜ!』
って
中1男子に言いました。『おっしゃ~~!!』ってな返事です。
『で、世界ランキングってどうやったら取れるか知ってる?』と聞くと、
『え~~っと、全日本ジュニアで上の方まで勝ち上がったら。。。』
ってなもんです。
どんな大会に出で勝てば世界ランキングが付くのかしらない。
フューチャーズや女子の1万ドルなどの
ITFトーナメントの存在すら知らない。
あとジュニアの世界ランキングもあり、
それらの大会の存在も知らない。。。
当然、平均的に何歳くらいからそれらの大会に
チャレンジするのか知らない。
そういう大会へのチャレンジはしようと思えば、
世界中で毎週大会は開催されている。
日本国内でも大会はあるし、予選でBYEが出ていたりする。
要するに出ようと思えばチャンスはあるわけだ。。。
なんて話をしました。
漠然と『世界』なんて言ってしまうと、
とりとめのない領域のように感じてしまいますが、
階段の一段目を理解することで少し身近に感じます。
『世界』で勝つことは並大抵ではできないですが、
『世界』にチャレンジするということを具体的に知ることで、
そこにチャレンジすることに現実味が湧いてきます。
国内のフューチャーズを見に行くだけでも、
日頃の練習に本当は何が必要なのかわかるでしょう。
『世界』なんていうと、ものすごく遠いものに聞こえますが、
それを身近に感じることで本当の意味でスタートラインに立てるのかもしれません。
ヨーロッパのアカデミーでは、世界で戦う選手が、
ジュニア達のコートの横で当たり前のように練習しています。
日々の取り組みも見えるし、会話もできます。
日本にもそんな環境がたくさんあればいいのにぁ。。。
さて、夏休みの一日練習会・シングルスマッチ練習会・ダブルスマッチ練習会・団体戦などの
開催予定の発表はもうしばらくお待ち下さいね!!
7月22日から31日の間に連続して行いますので、
合宿のように毎日江坂のコートで切磋琢磨しましょう!
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。