全日本ジュニア目前!!
こんにちは!
今日はさらに全日本ジュニア出場者の練習が増えました。江坂TC内にも、テントやゴミ箱が増設され全日本ジュニアモードになってきました。
ここまでくれば、コーチとして長期プランで組んできた仕事はほぼ終了。ここから先、大きくテニスを向上させることは不可能。あとは見守るだけ。。。
というわけではなく、ここから先の数日でどのようにテニスが仕上がるのかは、コーチ次第です。
特にジュニアはちょっとしたことで大きくパフォーマンスが変わりますから、直前まで調整が必要です。
①本人に考えさせる
②指導する
③誘導する
など色んな方法がありますが、どれをとっても選手達が確実にパフォーマンスを高めてくれる方向に導くことができればそれが正解です。
テニスだけでなく、暑さや雨による順延なども勝負に関係してきます。ここからは、『育成』というより『勝負師』としての力量が問われます。。。
今日も会場となる江坂TCの屋外コートで13時から15時まで過ごしましたが、あり得ない暑さです。観戦するみなさんも暑さ対策は十分に!!
iPhoneからの投稿
注目記事
ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
2025年5月の練習会のご案内

この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。