3セットマッチ練習会!主役は。。。
こんにちは!
今日も寒い寒いナイターで、熱い熱い3セットマッチ練習会。
今日はちょっと一方的なスコアが多かったので残念ですが、そういう試合をしっかり勝ちきることも大切。
今日の敵は、やっぱり寒さ。
気持ちも落ちやすいし、集中力も続きにくい。
待っている間に、足を動かしてこの寒さの中、なんとかして身体を動かそうとしていた選手は数人だけ。。。なんか残念な気持ちになりました。。。
強い選手ほど、その時の環境を敵に回さずに味方につけてプレイできるもの。
寒いと身体が動きにくい、それを無理矢理動かそうとすることで、集中力を高める。
そして寒いとボールが飛ばない、伸びない。なので落ち着いてラリーをして、相手にミスをさせる。
どちらも頭でももちろん考えますが、勝つためにプレイすることに集中していると自然とそうなるもの。
テニスの主役は選手。という考え方もありますが、アフォーダンス理論という考え方もあります。
アフォーダンスとは、『環境が私達に与える意味』のことです。テニスだと、太陽や風、コート状態、観客、ボールの状態などなどをうまく味方につけようという考え方。
ある意味で主役は、ボールやコートであり選手は脇役であるという考え方もできます。
主役は寒っぶい環境。みんな頑張ろぜ!!!
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。