『差』。。。
こんにちは!
今日は朝からコーチミーティング。
今年の目指す方向を確認し、そこにたどり着くまでの戦略を話し合いました。
あ~だ、こ~だと話していると、一瞬で時間が来てしまい、僕自身も話したいことの意図が伝わらずに終了。。。
悶々としながら大人のレッスンへ。終わってからスタッフルームにいたコーチ達もまたミーティング。
ようやく着地点が見え、方向性が固まりました。コーチが多いので連携はとても大切。
その場にいなかったコーチにはLINEで報告。いやいやLINEは本当に便利ですね~。あのサクサク感が時代にあってますね!モッサリしているサービスは使う気になれないっす。
この図だけではなんのことかわからないでしょうけど、ここから話し合いが始まってなんとか着地点までいけました。
誤解を恐れずにいれば、練習内容は世界中そんなに変わらないもの。情報はすぐに世界中に回るので、練習やトレーニングも世界中で情報が共有されている時代です。
ということは、それを扱うコーチによって差がつくということ。江坂はコーチが多いので意見をぶつけ合えば必ず強いチームになれます。逆に気を遣いあってしまうとよくない。言葉のドッヂボールをしまくります。
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。