やっぱりね。。。
こんにちは!
また雨です。。。そして寒いです。。。早く夏にならんかな。。。
さてさて、全豪オープン予選は日本人の熱い戦いが続いています。一人でも多く本戦に出られるよう応援してます。
グランドスラムの予選にかかるには、それなりの活動をする必要があり、そこにチャレンジする力を身につけるためにも、それなりの活動をする必要があります。
どれだけそこを目指して、そこを第一のゴールとして活動していけるからが大切。
思い返せば、僕が留学していた頃のサンチェス・カサルアカデミーはまさにそんな感じでした。チャレンジャーやフューチャーズに出ている選手(高校生も含む)がたくさんいて、その下のジュニアもそこでの勝利を目指して練習している。
当然僕なんて一番下手くそチーム。コーチ陣も目指している所が高く明確なので、一切選手を甘やかさずに厳しく練習。マレーもいつも嫌そうにスペインドリルしてましたね。笑。
アドバイスも実にシンプルですが、それができるようになるまで数年はかかるような大切な内容。
小さい大会での小さい勝ち負けに一喜一憂せずに、大きな太い道をしっかりと歩んでいるような感覚がするクラブでした。
やっぱりね、そんな感じを目指し、そんな感じでありたいですよね!!
P.S. 江坂メンバーの方へ
1月は走り込んでますが、身体に少しでも違和感あればすぐにコーチまで届け出て下さいね。
あと2月11日の祝日は、奈良のダイヤモンドTCと練習試合することになりそうです。また詳細はお配りします。
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。