今年一回目!3セットマッチ練習会!
こんにちは!
今日は今年第一回目の3セットマッチ練習会。10名が集まりました。
夕方5時スタートで、3セットマッチを2試合行うというシンプルな練習会ですが、今年も引き続き行っていこうと思います。
今日もファイルセットにもつれ込む試合が4試合。良い試合がたくさんありました。勢いだけで終わらせられない3セットマッチは、本当にちょっとしたきっかけで流れが変わり、勝っていたはずの選手が流れを失います。
例えば、セカンドセットでちょっとしたきっかけから流れを失い、消極的なプレイでセカンドを落としてしまう場面がありました。
1セットマッチでは経験できないこと。勝負を分けるのは、その辺のところで自分を信じてプレイしきれるかどうか。
デ杯監督の植田実さんがナダルのボールを見て、『飛んでいくボールに魂と書いてあるよう』と表現していました。
自分を信じて魂のこもったボールを試合で打つには、練習の積み重ねしかありません。
日本中のコートで毎日ジュニア達は練習しているわけですから、どれだけ『魂』を積み重ね続けられたかが大切です。
勝敗をわける場面で、自信を持ってコート中に入っていけるのか、緊張から半歩入れずに攻めの機会を失ってしまうのか。日頃の練習での集中力の高さがそのまま試合に反映されます。
試合でうまくいかなかったシーンを練習する時は、メンタル状態もその時を思い出して、自分にプレッシャーをかけておこないましょう。
ってなわけで、3セットマッチ練習会、2月は1日・8日です。15日は、小学生トーナメント開催の為行いません。エントリーお待ちしています。右サイドバーより注意事項を読んでエントリーしてくださいね!(スマホの方はPC画面にすると出てきます。)
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。