ガラスの階段。。。
こんにちは!
なんかしばらく天気が崩れそうですね。やれやれ。。。
さて、ついさっき、夜の11時半けらいまで江坂の経営陣とジュニアアカデミーの今後について話し合ってました。
仕事の時間外の雑談レベルなので、数字やなんやかんやは抜きに、夢物語を思いつくまま口にしてきました。
たまにはね、リアリティに欠ける夢物語も語っておかないとね。こういうのって、思考のストレッチになってとても良いですよね。
日々に追われて、ガチガチの思考になってしまうと、何かに諦めていることに気がつかなくなってしまう。
思考をストレッチして、夢物語の中から現実化できそうなことを探し出して、またチャレンジしていこうと思います。
選手もアカデミーも試合環境もなんでもそうですが、計画性を持って、慎重にかつ大胆に、育てていかないことには良い方向には向かって行かないと思います。
理想ばかりを語っていても、現実との距離感がわかっていないと、いつまでたってもその距離は縮まりません。
現実と理想をつなぐ階段をイメージして、その一段目がどこにあるのかを探し出すことが大切です。
暗闇の中にガラスの階段があるようなイメージで、それはなかなか見つからないものですが、ふとしたきっかけで見つかるものです。
良いものはみんな探していますけど、それがなんなのかは、それが目の前に現れるまでわからないもの。
ストレッチされた思考で気持ち良くビールでも飲もうかな。。。なんかよく分からない〆になりましたけど。。。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。