関西ジュニア強化練習会&3セットマッチ練習会
こんにちは!
今日も快晴に恵まれて、朝から関西ジュニア強化練習会。
メニューは発表した通り。と、言いたいところですが、時間がおしてしまいポイント形式が間に合わず。その代わりサーブからのマッチ練習をしました。
前半は予定通り、先週までの復習。下がらない動きと、アタックからドライブボレーへの流れを反復練習しました。
そして夜は3セットマッチ練習会。
今日も、大阪だけでなく、奈良・滋賀・兵庫・京都からも参加があり盛り上がりました。
関西のトップクラスが集まり、白熱したラリーが展開されました。
この練習マッチで自分に足らないものを見つけて、課題に取り組んでもらえたらと思います。
朝の関西ジュニア強化練習会、そして夜の3セットマッチ練習会ともに、ショットバリエーションの少なさが気になりました。
U12・U14は、まだまだ戦い方を固めすぎずに、色んなショットを学び、多彩な戦術を身につけるべくチャレンジしてほしいところです。
プレイエリア、ショットバリエーションともに、同一のものを使いすぎる傾向があるように感じました。
同一のものを使うと、単純にミスは減ります。ですが、先を見据えるのであれば、色んなエリアでプレイしてほしいし、回転・スピード・ディレクションチェンジを駆使して、多彩なボールを使いこなせるようにチャレンジしてもらいたいです。
今、成果が出ているジュニアほど、さらに上を目指して困難なことにチャレンジできる強い気持ちをもってもらいたいなぁ。
今全仏の決勝中ですが、単なるグリグリのスピンを打っているだけ。。。ではないのは一目瞭然ですよね。
やっぱり全仏はわかりやすくて観戦が学びに直結する良い大会だと思います。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。