関西ジュニア強化練習会8週目&3セットマッチ練習会
こんにちは!
今日は大雨予報が覆り、関西ジュニア強化練習会を行うことができました。
金曜に発表した通り、シングルスのポイント形式を中心に練習しました。
ななめ前とななめ後ろの動き。
最初から両サイドを使うのではなく、コート中央でリスクのないラリーからの展開。
そしてセンターセオリーからのネットプレイを練習しました。今週末からついに関西ジュニアがスタート。練習会は来週の日曜でラストです。
みんなの全力プレイに期待したいです。
そして夕方からは、3セットマッチ練習会。こちらも天気がかなり心配でしたがなんとか消化できました。
今日も大阪だけでなく、兵庫・京都・滋賀からトップランカーが集まってシノギを削りました。
二時間半を超える試合が数試合あり、盛り上がりました。
アドバイスを求めてくる選手に伝えるのは、『引き出しの多さ』が重要であるということ。
プレイするエリア、ボールの軌道・角度・ペース、自分から打つのか相手に打たすのか、などなど。
一つに絞ってしまうのではなく、多彩さを身につけることが大切。多彩さとはアイディア、多彩さとはひらめきです。
相手とのやりとりの中で、アイディアが生まれてそれを実行する。できなきゃ練習する。見ている人からアイディアをもらう。それにチャレンジする。
そんなことの繰り返しで、テニスはレベルアップしていきますよね。真剣勝負の3セットマッチには、色んなものが転がっています。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。