オレンジボールとレッドボール。。。
こんにちは!
今週末はU10トーナメント。
天気も良さそうです。良い試合が見られそうでなんとも楽しみです。
江坂のトーナメントキッズチームでも、レッドボールを使う頻度が減り、オレンジボール・グリーンボールの使用頻度が増えてきました。
数年前と比べると確実にキッズ達のレベルが上がっている証拠です。単に試合をするだけなら、レッドボールは必要なくなってきました。
レッドボールとレッドボール用のコートでしか学ぶことができないことを、ピックアップして練習メニューを構築していかないとと思っています。
コートが狭いので、特にボレーでのスピード感は良い練習になります。大人のコートでのボレーよりも、素早いラケットワークが求められますから、良い反応の練習になるでしょう。
同時にオレンジボールのコートと比べると、ネットに出た時にロブが抜けにくいので、ネットプレイの練習としてレッドボールは適正が強いのかなと思います。
それ以外にもレッドボールが適している用途はたくさんあると思うので、また考えてひらめかないといけないですね。
さて、新企画、どしどしお問い合わせが来ております。少しずつイメージが形になりつつあります。みなさん、今しばらくお待ちください。
そして11月の3セットマッチ練習会、1日と8日のマッチングが迫って来ております。ご希望の方は下記リンクより、注意事項を読んでエントリーお願いします!
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。