叩かれる。。。
こんにちは!
諦めがつくほどの大雨。。。
なんとかインドアを工面して練習できました。
レッスン中に、『セカンドサーブをパワーアップさせたいねん!』と質問がありました。
スライスにしたり、スピンにしたりと工夫しているけど、どうしても叩かれてしまうようです。またU12で身長もさほど高くないですしね。
サーブを強化するだけの時間が取れなかったので、別の角度から話をしました。大切な試合前にサーブをいじくるのはリスクもありますしね。
要するに、セカンドサーブのポイント獲得率が低いことが問題。そしてそれはリターンを強く打たれるから。
ということは、
①リターンを強く打たれないようにする
②例え強く打たれても返球できるようにする。
これならすぐにできます。
①は、フォアかバックの相手の苦手そうな方に打つこと。
②は、セカンドサーブを打ったら素早くポジションを下げて構えること。
こうするだけでもセカンドサーブでのポイント獲得率は上がるでしょう。
サーブをしっかり打つことばかり考えると、サーブが中途半端に速くなり、構えが遅れてしまい、より時間がなくなることになります。自分で自分の首を絞めている感じ。
そして、もう一つ。
③ファーストサーブの確率を上げること。
これも大切なこと。セカンドサーブを叩かれるので、ファーストサーブでポイントを取らないとと焦って、ファーストサーブをコーナーを狙って勢いよく打ってしまいがち。
それよりも、安定して確率よく入れた方が、セカンドサーブを打つ回数が減ります。と、叩かれる数も減るということ。
プロの試合のスタッツを見ても、セカンドサーブのポイント獲得率は勝敗に大きく影響します。
サーブが強い選手じゃなくても、セカンドサーブのポイント獲得率が高い選手はたくさんいます。
特に女の子はエースを取られると気落ちして思考がストップしがちなので、サーブの使い方を普段から工夫する、頭を使う癖をつけることは必要だと思います。
さて、錦織vsベルディヒ始まりました!セカンドサーブの使い方に注目です。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。