テニスキャンプ3日目!!!
こんにちは!
キャンプ3日目!今日も雨でしたがインドアコートが運よく空いてました。良かった、良かった。
今日も引き続きベースラインの中に入っての攻撃練習。インドアだったのでスペースを区切るネットを使って下がらないストロークの練習。ネットにラケットが触れないようにラリーしました。
そしてその仕切りネット裏のスペースで、ライジング&ショートバウンドでのストローク練習。バウンド直後のボールに合わせる練習、そしてそのタイミングでボールに勢いを加えられるように練習しました。
その後は2対1のラリーで、ベースライン内側での攻撃からドライブボレー&スニークインへの流れを練習しました。練習だと思い切ってネットに行けるようになってきました。
そして午後からはマッチ練習。
そのマッチ練習では、ベースライン内側でのストロークエースがかなり見られました。やっぱり3日目間、朝から1つのテーマに絞ると落とし込めます。
そこからドライブボレーとなるとまだ一瞬の躊躇が出る時がありますが、思い切ってドライブボレーに行ってラケットをフルスイングできるシーンが増えてきたと思います。
みんな関西トップレベルのジュニア達なので、全国大会で勝つためにはどのようなことが必要なのかを伝えました。
全国レベルで勝つ選手のテニスの特徴や、それを今の自分の持ち味でいかにして崩していくのかということも伝えられたと思います。
しっかりとした攻撃でポイントをフィニッシュできるようになる為には、かなりの時間を要します。ショットの正確性を上げ、戦術理解度を上げて繰り返し反復練習のみです。
来月のテニスキャンプは、5月24日・25日・26日に行います。
そして山梨キッズテニスカップのまとめVTRを小林コーチが作成してくれました。僕も編集をしたことがありますが、かなり大変です。素晴らしい出来なのでどうぞご覧ください。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。