Uber。。。
こんにちは!
アメリカ大学視察をまとめたいのですが、調べたいことがたくさんあってまだ書けません。その代り今回のアメリカ視察で初体験したシェアリングエコノミーを紹介します。
まずはUber。
スマホアプリを使ったタクシー配車サービスです。
事前に乗車位置と目的地をスマホアプリに入力し、希望乗車位置の近くにいる車が来てくれます。クレジットカードを登録しているので降車時にお金のやり取りもありません。
日本国内で使うUberとアメリカで使用するUberとの違いは、アメリカではUber pool やUber Xを使うことができる点です。
Uberには、Uber pool、Uber X、Uber BLACKなど7種類くらいあり、日本のUberは、Uber Blackです。いわゆるハイヤーで専門の資格保有者が、黒塗りの車で送迎してくれます。
このUber BLACKだと正直タクシーとなんら値段が変わりません。それがUber Xになると半額くらいになりました。Uber Xはいわゆる白タクで日本では禁止になります。
車も黒塗りではなく、普通の自家用車です。なぜか日本車が多かったです。
そしてUber Poolになると、いわゆる乗り合いタクシーになります。同じ方向に行く人がいたら途中で乗り合わせて一緒に行くことになります。なので料金はさらに安くなります。
使ってみての感想は、とにかく迎えに来てくれるのが早い。近くを走っている車を見つけてくれるので、2~3分で迎えに来てくれます。GPSを使っているので、乗車位置から近い車が簡単に見つかるのでしょう。
こんな感じで乗車位置と目的地、使うUberの種類を選択します。迎えに来るのは、この人でこの車種です。という情報もその時に教えてくれます。車種を聞いておかないと、パッと見た目では普通の車なのでどれがUberなのかわかりません。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。