活動の質。。。
こんにちは!
サンチェス・カサルへの短期留学準備をしても感じますが、海外のアカデミーはしっかりお金取りますね~。
今日、アメリカに短期留学していたジュニアにも価格を聞きましたが、なかなかのお値段。
日本のテニス関係のみなさん、共に頑張りましょう!!!
今日はレッスン終わりに、アメリカやヨーロッパなどのジュニア引率について、某トレーナーを交えて話をしました。
ヨーロッパやアメリカなど、テニスの中心地から遠く離れた日本。ヨーロッパやアメリカでの経験を積むだけでも一苦労。
費用も労力もたくさんかかります。
年間何回もいけるわけでもないし、行ったその時の活動の質を上げることを考えておく必要があります。
ただ行って帰ってきたでは、ちょっと足りません。
僕が考えているのは、
①選手のテニスのどの部分に影響を与える活動にするかを、明確にしておくこと
②伝えたいことが、選手に伝わるような環境・状況を用意し、伝わるように言葉でアドバイスすること。
③帰国してからも、学んだ内容を落とし込めるように、練習中に必要なことをアドバイスすること
これらを大切にしています。
なかなか都合がつかずに実現しませんが、関東に練習試合に行きたいと思ってますが、その時でも同じことを意識して活動すると思います。
狙いがないのに、活動だけするよりも、しっかりとした狙いがある方が、成果の質は高まると思います。
そしてそれができるのは、やはりテニスコーチしかいないと思います。
とりあえず、近づいてきているチャレンジ サンチェス・カサルアカデミーでも、しっかりと狙いをもって活動したいと思います。
そしてテニスの中心地から遠く離れた日本からでも、可能性を広げるには質を高めるしかありません。
関東遠征・ヨーロッパ遠征行きたいとこ、やりたいことはたくさんあります。すぐに実現といかないのが、もどかしい所ですが、一歩ずつ着実に準備したいと思います。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。