国民性。。。スペイン vs 日本
こんにちは!
3セットマッチ練習会、ぞくぞくと申込み来ております。
U14の男子からも申込みありましたので、
迷っているU14男子の方いましたらぜひどうぞ!
あとU12よりも下のU10もやりたいと考えてますので、
小学3年生の方も希望者は募集します。
3年生なので、ファイナルセットはスーパータイブレークにして
体力的な負担を考慮したいと思います。
さて、今日は雨が降ったのでコートが少なく
最後の1時間は20人以上でインドア1面を使いました。
(インドアある時点で贅沢なんすが。。。)
1ヒットローテーションでドロップショット合戦をしたのですが、
小学3年生から中学2年まで1面のコートで
楽しく走りながらエクササイズに取り組んでいました。
ま、たまにはこういう雰囲気もいいかな~と思っていた頭に
バルセロナ留学時代にこのようなゲームをやった時のことがよみがえりました。
同じようなドロップショット合戦を、中学生と一緒にやったことがあります。
またATPポイントを持つ選手とも一緒にやったことがあります。
単なる遊びですが。。。
全員、本気です。ミスったら怒り狂うし、大声をあげる。
決まったら『バモス』の雄たけび。
ものすごくピリピリした雰囲気になります。
ボールを出すタイミングが悪かったりすると、
クレームを出してあわや喧嘩という事態になります。
大袈裟な言い方するな~と、思われるかもしれませんが、
本当です。ATPの2桁の選手でも喧嘩しながらやってます。
対して日本では楽しい雰囲気になります。
これはもう『血』としか説明の使用がありません。
三度の飯より勝負が好き。
そんな人間ばかりが集まっているようでした。
ただ根底に、そんな血の違いがありますから、
日本人の練習はより、
科学的な根拠のあるものにしていかないといけないのかなと思います。
野生と科学の融合を理想系とするなら、
科学の濃度を濃くしていかないと、
あんな野生の塊には到底勝てないような気がします。。。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。