良いリアクション。。。
こんにちは!
昨日、今日とサマージュニア。
職場と会場が近いので仕事の合間に観戦。
しかし暑い。。。
選手達も心配ですが、見ている保護者の方々の健康面も心配。僕も含めて、健康を害しないようにのりきりましょう!
さて、関西ジュニア・サマージュニアと大切な戦いが続いています。全日本ジュニアに進める、関西サーキットに進めるなど、どこかで線引きされてしまうジュニア達。
力があっても負けてしまうジュニアがたくさんいます。上手いジュニアは、本当にたくさんいます。
そしてみんな日頃から、どこかしこのテニスクラブで頑張って練習しています。
組み合わせ抽選など、自分の努力でどうしようもない不確定条件は、数年スパンで考えると平等になるもの。
みんな上手いんだけど、その中で強さを身につけている選手には、チャンスを生かす術が備わっています。
今いるシード選手も、昔はノーシードだった訳で、どこがでシードを倒して取って代わったわけです。
今回、チャンスを逃した選手は、またクラブに戻って練習し、次のチャンスへの力を蓄えましょう。
あと1ポイントが取れなかった。あと1ゲームが取れなかった。接戦での敗戦はとても悔しいし、後悔し、頭の中で何回もやり直すもの。
でも、それは負けてしまった選手のみに残る財産です。勝ったらね、たいして覚えていないし、力は互角以上だったにも関わらず、自分が強かったなんて記憶に残るもの。
負けてしまった時に、どんなリアクションを取ることができるかが大切です。
くそ暑いですが、明日もコートに立ちましょう。そして、良いリアクションを見せて、(ここからが難しいんですが。。。)、それがつぎに勝利する時まで続くように頑張りましょ~。
こればっかりは負けた時にしかできません。特に致命的(本人にとって)な敗戦の時にしか。。。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。