サンチェス・カサルでミーティング!!
こんにちは!
昨日は朝からサンチェス・カサルへ。
Google先生に導かれるままバス停で待っていても、
ここスペインでは時間通りに来ません。。。笑。
グーグルマップで目的地までの交通手段を調べる。目的地の保存方法。現地の地下鉄やバス情報がなくても大丈夫!
Google先生が教えてくれたのと違うバスが来て、
これでも目的地まで行くしこれでいいか、なんて自分で考えて乗っています。
さて、昨日は今回のチャレンジ サンチェス・カサルアカデミーの練習環境の交渉と参加する大会の選択。
そして今後の活動に必要な情報が詰まった必要書類をGET。
その後、あ〜だこ〜だとミーティングしてきました。
海外チャレンジは、日本人にとってまだまだ非日常です。
そこに単なる旅行ではなく、付加価値をどれだけつけることができるかが大切で、
それをつけていくことが僕の仕事です。
大切なのは、人と人とのつながりです。日本人であれ、外国人であれ、face to faceで話をし、
お互いが理解しあって良いものを作りあげていこうという意思疎通が大切です。
バルセロナは、世界中から人が集まってくるところなので、コーチ達も変化に敏感ですし変化に対応する術も心得ています。
とにかくこちらの言葉に耳を傾けてくれます。現場で働くコーチ達も同じです。
変わったことは、錦織選手のおかげで、日本人・日本人コーチの評価が高まっていること。
面白いもんですね。スパニッシュスタイルよりも、錦織スタイルの方が好きだ!っていうコーチもいます。
時代はどんどん流れていっています。流させれるまま流れていって、ほんの少し、新たな流れを作れたらなと思います。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- 外人って何食ってるからあんなにデカくなるんだろう?海外のジュニア選手の食事。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。