アムステルダム2日目!! テニス環境巡りPart2!


こんにちは!

昨日も小西さんと笹原さんに案内してもらいながら、
アムステルダムのテニス環境巡り。

まずは小西さんの恩師であるJackさんとミーティング。
日本にもいる昔ながらの、正しいことは正しいと言えるおじさん。
そしてチャレンジを認めてくれて後押ししてくれる方。

0q6a2951

立ち話だけでは終わらず、どっかり座ってさらに小一時間。

0q6a2980

Jackさん自身もインドネシアとオランダのハーフで、奥様は中国の方というだけあって、
異文化チャレンジにはとても意義を感じています。奥様は日本語もペラペラだそうです。
とても頼りなりそうな方です。小西さんのアムステルダム進出にもかなり協力&後押しがあったそうです。

ここアムステルダムはテニスコートとトレーニング施設、レストレンが併設されたテニスクラブがたくさんあります。
昨日視察したところは、綺麗な芝生のクリケット場がありました。オランダでは女の子の人気スポーツはクリケットだそうです。
そして何より、スキポール空港はヨーローッパのハブ空港。ヨーローッパ中に路線があり、拠点にするにはとても良いところです。

image

そしてここアムステルダムでは、現地でテニススクールを開講している小西さんと笹原さんのサポートを受けて
とてもスムーズな視察を行うことができました。感謝です。そしてテニスを通じて海外で活動しているお二人とのテニス談義、
海外チャレンジ談義はとても有意義なものになりました。

0q6a3031

海外にチャレンジすることで日本とは異なる文化を体験することができます。
テニスが強くなりたいという想いは、その異文化の吸収を何倍にもしてくれます。
『日本が駄目で、海外がすごい』ということではなく、たくさん色んなものを見て、自分の進む道を決めることが大切。

テニスの指導方法自体は、世界中でとても似通ってきています。
ということは、差がつく部分は、練習の取り組み方、考え方です。
ここアムステルダムでもその辺りをかなり話し合いました。
異文化に触れることで、自国のものの考え方、自国では常識だけど。。。
っていう部分が浮き彫りになります。

正解はありませんが、そこからたくさんのことを吸収し、
明日に生かしていこうとする前向きな力の後押しをしていこうと思います。

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ