火曜日はコーチの技術!スペインドリル6!
こんにちは!
なんか曇り空が多い今週。
気分だけでもバルセロナの青い空を思い出しながら、
スペインドリルでも紹介しよう!
今日は、6番!複合ドリルです。
体力的にはかなりきつくなります。
(いつも通り、フォア、バックは右利きの方の場合です)
①まずここからスタート!
②右後ろに下がってフォアをクロスに!
真横に動かずに、ドリル2番
のように
斜め後ろに下がります。
ベースラインよりも2、3メートルは
下がります。そこから相手コート深くまで
クロスに打ちます。
③一度、斜め前に戻って、今度はバックで
同じようにクロスに深く打ちます。
④前に入ってバックでストレートに攻撃します。
⑤さらに前に入ってクロスへボレー
⑥さらに前に入ってバックボレー
⑦下がってストレートへスマッシュします。
そしてその後、今度は③に戻ります。
フォアとバックが逆の順番で
バックのストローク→フォアのストローク→チャンスボール(フォア)→
バックボレー→フォアボレー→スマッシュ
の順番で繰り返します。
終わったら、またフォアのクロスストロークから繰り返します。
下の黄色のラインの動きをだいたい6~8往復くらい繰り返します。
このドリルでは、ディフェンスゾーン(ベースライン後方)、
アタックゾーン(ベースラインからサービスラインの間)、
フィニッシュゾーン(サービスラインからネットまで)の
3つのゾーンをすべて使います。
ディフェンスゾーンからは、
相手コートの深いところまで
しっかりとスピンのかかったボールを打つことが必要です。
こんな軌道です。
スマッシュを打った後、またそのショットから繰り返すには
ものすごいフィジカルが必要になります。
コーチが限界だと判断するまで繰り返しますから、
何セットやるかは、その日次第です。
でも毎回、心肺機能も筋力もレッドゾーンまでいきます。。。
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。