暇つぶし。。。
こんにちは!
毎週木曜日は、夜8時から9時半まで屋外レッスン。ここ3週間ほど氷点下になっとります。。。明日こそはせめて5℃くらいほしいなぁ。。。
さて、『私の人生は貧しいものだった』という題名の記事を読んだ。
こちら。
バブル期に不動産で大儲けし、資産1兆円も持ったこともあるが、その後大転落した人のお話。
この方の言葉で印象深いのが、
『俺は一種の「ピエロ」。何か大きな時代の意志に踊らされていたんだ。不動産なんてやりたくなかったんだ』
というもの。
この『時代の意志』というものはものすごく怖い。人間一人一人の意志とは無関係にそれは構築されていく。次なる時代、人間はこの得体のしれない『時代の意志』みたいなものをコントロールできるのではないか?なんてでっかいことを考えてみる。
資本主義社会がこの世のすべてだ、というような価値観が滅びれば可能な気がする。アメリカや日本が生活や人間としての豊かさを捨てて、経済の成長に魂を売っていた頃に、ある程度、その豊かさを大切にしていた(もしくは、その役割が偶然まわってきた)国々が今、経済成長してきている。
BRICsと呼ばれる国々やアフリカなんかもものすごく成長してきている。僕はそれらの国々の成長を興味を持ってみている。決して日本のように頑張りすぎたり、『時代の意志』に踊らされたりしないと期待しているから。
日本の方が成長が早かったから、BRICsもアフリカも日本人の苦しい気持ち(過労、ストレス、人口減少)がこれからわかるだろう、なんて風には思わない。そんなことBRICsの人達は感じないよ。たぶん。
自分の価値観でそれらの人達を観察していると、経済成長につきものの、過労、ストレスばかりが目に付くかもしれない。
でも経済成長がすべてと思っていない国々の人達の経済成長との付き合い方にはものすごく興味がある。
世界中で生き方を模索していこ~ぜ~!
なんてたまには、デカイことを考えてみる。笑。
お前は誰やねん!って自分にツッコミいれながら!笑!
え~ねん、暇つぶしやから!
さ~て、テニスでもしてこよ~!
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。