スペインテニス賛否両論!ネットの上を通過する位置


こんにちは!

ストロークがネットの上を通過する高さって、

高い方が良いに決まってます。

ネットするリスクが低いからです。

でもこれってプレイヤーはなかなか理解してくれません。

低くて速いボールの方が効果的に感じるからです。

もちろん、低くて速いボールが

すべて相手コートのコーナーに突き刺さるのなら問題はないです。

でもそんなわけにはいかない。。。

実は僕も26歳まではあまり、

そんなボールの軌道のことは考えていませんでした。

きっかけというか、今の僕のイメージはバルセロナで作られたものでしょう。

とにかく、ボールがネットの上を通過する位置が高い。

そして指導もそのように行われている。

かといって、そのボールにプレッシャーがないかというと、

回転量と確率の高さでとてつもないプレッシャーがある。

低くて速いボールは、試合をしていても合わせやすいし、

カウンターも入れやすい。

ネットの2倍くらい上を通過してくるボールは、女子のボールであっても、

高く跳ねるから、ライジングも合わせにくいし、面を合わせるだけでは回転にはじかれる。

そして確率高く、何球でも打ち込んでくるしで、もう大変です。

当時18歳だったモナコ選手もスペインドリルなんて、僕のスマッシュくらいのスピードで、

もの凄い回転量のストロークを、そのパワーとスピードが落ちることなく80球くらい

打ち続けていました。。。

なのでコーチとボレー対ストロークやるときも、

ちょっと後ろに下がって立っているコーチの

おへそよりは上に打たないといけません。

photo:01


足下に落ちるようなボールでは、戦えない。。。

photo:02



実際、バルセロナのコーチは、足下にボールが行くとよくスルーされました。

おへそよりも上に打って、なおかつ、アウトしないボールが求められます。

それができた上で、なおかつ、低い弾道のボールも打てるというのが

理想なんだろうなぁ。。。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ