スペインテニス賛否両論!一貫指導システム2!


こんにちは!

先週の記事『一貫指導システム』の続き。

スペインのテニスクラブ、(僕が留学していたサンチェス・カサルは間違いなく)

には指導者に浸透している一つのビジョンがあります。

『世界の舞台で活躍する選手の育成』です。

まず最初の目標はATPポイントの獲得です。

良くも悪くも目標はそこからブレません。

なので、日本人がよく悩んでしまうような

『こっちのスイングとこっちのスイングはどっちが良いですか?』

なんて悩みはスルーです。

どっちでもいいからです。

『しっかり足を決めて、ボールをつぶして、自分から打てるようになる』

まずこれが最低基準で、

それができなきゃ他に何しても同じやろ~

って感じです。

なので僕のようなへっぽこプレイヤーは、

朝から晩まで黙々と基本練習のみです。。。

でも、違うコートでは当時高校生だったマレーやモナコも同じ練習してましたけどね。

それがまたすごいことなんでしょうけど。。。

僕のようなへっぽこがそれなりになるまで、

どれくらい時間がかかるのかもわかってるでしょうから、

熱い指導ですけど、冷たさも感じます。

でも優しい言葉を期待してもしょうがないですからね。

力をつけるしかないんですから。。。

優しい言葉が必要なとこでは、

『一貫指導システム』は機能しにくいかもです。。。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ