『スペインテニス賛否両論』振り返り


こんにちは!
スペインテニスって、なんなんだろう?
普段指導していて、なんともアウェイ感を感じることがあります。

このブログでも再三書いてますが。。。
たまにスペイン経験メンバーに会って、

指導法など情報交換するとホッとします。

以前、増田健太郎さんも同じことを言ってました。

再会!スペインの師匠!

先日も近くの大学(王座で上位)でコーチを務めるYコーチ

(プレイヤーとしても一流)とスペインテニス談義をしました。

僕はエスパルシアさんから吸収した新しい知識を、

Yコーチからは最近会った友人のカルロスコーチ

(僕の留学時代にサンチェス・カサルにいたスターコーチ)

からの新情報を交換し合いました。
なんともしっくりきました。
ちなみに僕とYコーチのレッスンをよく見ているNコーチ曰く、

『選手の追い込み具合』がよく似ているそうです。

レベルは向こうが遥かに上ですけど、やっていた厳しい練習は同じ。

身体に染み付いてしまってます。あれが世界基準だと。。。
そして米澤徹さん、松島さんのブログにも再三、

ヨーロッパのクレーでの経験やそこで得られるコンセプトが

どれほど重要であるか書かれています。

米澤徹公式ブログ

kids-tennis.com

これらのブログもホッとする為に読んでます。

正解のない世界ですけど、正解を目指すことは重要だと感じます。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ