ブログ内新企画もうすぐスタート!


こんにちは!
昨日は、トランポリンなど体操のトレーナーをしている友人と晩ご飯。
自ら接骨院を営んでいる彼は、知識と経験豊富。
そして青年海外協力隊として海外経験もあり、話が弾みました!
スポーツトレーナーと言えば、テニスコーチよりも生計立てるのが大変で、
(こんな言い回しは好きではないのですが)社会的地位もそれほど高くない仕事。。。
でもとても勉強熱心な人が多く、知識が豊富で、
活躍の場を探している人が多い。
日本のテニスクラブでは、トレーナーが常駐している所はまず聞かないし、
月に数回トレーニングだけ行いに、単発の契約で仕事をするパターンがほとんどだろう。
テニスコーチ以上に大変な環境で頑張っている人ばかりです。
その友人も現場で子供達を指導しているんだけど、
モチベーションを上げることにとても苦労しているそうです。
叱ることによる恐怖でやらせることはしたくないらしく、
子供達に目的意識や夢を持ってもらって頑張ってほしいとのこと。
何かと、体罰や子供達の心の問題などがマスコミで取りだたされるご時世なので
指導者は余計にそういう考えになってしまいますよね。。。
モチベーションを上げたくても上がらないという苦しい状況ならまだしも、
自分のポジションに気づいてしまい、もういいやって思ってしまったのでは、
指導者がそれを上げるのはかなり難しい。
その方も高校生が一番難しいと言ってました。
大学生にもなればもっとでしょうね。
モチベーションを上げるために、クラブを変わったり、
コーチを変えたり色々するんでしょうけど、
そうそう簡単に上がるものではありませんよね。
もちろんプレイヤーの気持ちを上げようとコーチは努力しますが、
これまたなかなかに難しいもので、逆にモチベーションを下げることにもなりかねません。
繊細な作業です。
コーチ達にできることは、少しでもやる気が戻った時に、
良い練習を提供できるように準備し続けることしかないような気がします。
トランポリンとテニスで環境は違いますけど、
若いエネルギーで日々大きく揺れるモチベーションに、
接する仕事をさせてもらってるのは、幸せな環境だと思います。
(疲れるけど。。。、まあ30半ばを過ぎると何やっても疲れるんですが。。。)
さて題名の新企画。
その友人に、
『家でもできるテニス全般に役に立つストレッチや
トレーニングをブログの記事にしてくれへん?』
と聞いてみたところ快諾してくれました。
このブログにて、僕の方から内容をリクエストして
彼に答えてもらうという形式を取りたいと思ってます。
できるだけ早く第1回も記事を完成させたいと思います。
お楽しみに!!!
P.S. そういえばエスパルシアさんのレッスンイベントの
まとめはどうなってんの?って感じですよね。
全部ビデオを見直して、活字にしたんですけど、
どうやってまとめたら良いものか考え中です。
というか3週間ほど手付かずです。。。なんとかしま~~~す。。。
大人はモチベーションが上がらない時に、
『ほったらかす』という極意を知ってます。笑。
すいません、頑張ります。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ