試合の見方。。。


こんにちは!
ジュニア達にもどんどん言っていこうと思ってますが、試合を見ることはとても大切です。
僕が子どもの頃と違って今はネットから簡単にテニスの試合にアクセスできます。
頼ることができるのは、やっぱりYouTube。
先日WTAツアー初優勝を飾った、奈良くるみ選手の
決勝戦の動画が一試合分すべてアップされていました。
クレーコートなので配球やポジション取りがとてもわかりやすいです。
iPadにダウンロードしてしっかりみようと思いきや、なかなかうまくいかずイライラしております。
二つに分かれています。
まずPart1!

そしてPart2!

僕もまだじっくり見ていませんが、勉強になること間違いなしです。
試合を見て、コーチと同じような分析をする必要は全くありません。ラリーのリズムやテンポをイメージして、真似するだけでも十分に効果があります。
大好きな選手を見ることはとても楽しいですが、テニスの向上を考えると、やはり日本人の試合を見ることをお勧めします。
ナダルのようなテニスは日本人には難しいし、フェデラーのように簡単にテニスすることも難しいです。
攻めしかできないジュニアが、ディフェンシブなイメージをつけるために、クレーコートのナダルの試合を見るのはいいかもしれないですし、そのナダルがハードコートではどれくらいポジションを前にとっているのかを比較するのは良い勉強になるでしょう。
でも、誰かの解説がなければなかなかそこまで注意して見られないもの。
シンプルにプレイのイメージをつけて勝ちにつなげたいなら、日本人のプレイが良いと思います。
錦織選手・添田選手・奈良選手・森田選手などがいいと思います。
みんなタイミングが早く、動きが速い。そして色々なことができます。ショットや攻め方にバリエーションがあります。
ウィニングショットだけを見るとわかりにくいですが、なんとかしてウィニングショットを打つところまで持っていっています。
『テニスは低くて速いボールを打つだけではない。』
エスパルシアさんの言葉を思い出します。
みんな、日本人も試合を見ようね!!

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ