勝負。。。
こんにちは!
PLAY+STAYを導入してから、
選手コースのキッズクラスの雰囲気が変わりました。
みんなレッスンを心待ちにしているのがよくわかります。
コーチの登場を待たずして、
縄跳びのウォーミングアップを終えています。
そして2番目のウォーミングアップとなる素振りを
行うために登場したコーチに群がります。
コーチが持ってくるターゲットを
使って素振りをするからです。
それらを早く終えて、試合がしたくてしたくて
たまらないんです。
僕も出来るだけ早く試合ができるようにレッスンを進めます。
毎回、その時のテーマに沿ったボール出し練習を軽くやると
すぐに試合を開始します。
テーマはひと月に一回変わるか変わらないかくらいですが、
キッズ達の試合は日に日に向上していきます。
将来の彼ら彼女らにとって、役に立つことを与えたいので
しっかりと試合を観察して、みんなの変化を見ます。
ただ返すだけのやりとりにならないように、
少しずつ声をかけながら、コーチ達が考える理想に近づけます。
ただ手出しの球出し練習を繰り返すよりも
コーチの力は大きく問われると思っています。
ちょっとした変化や成長を見逃さないように
しないといけませんね。。。
キッズ達が本当に試合に勝ちたいと思った時に、
それに必要なことが、どれだけ自然に身に付いているのかが勝負です。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。