手出し練習のチェックポイント①
こんにちは!
今日は以前の記事で前フリした、
手出しドリルの注意点を。
過去記事 癖のある独特なフォーム
このドリルを行う上での簡単な注意点というか
チェックポイントを紹介します。
まず今日は、ボールの行方です。
結果として良くないのは、
下の写真のように、ボールにシュート回転がかかり
右に曲がっていく軌道です。
このようにまっすぐ飛んでくのが、理想の軌道です。
リストをうまく使い、ラケットの加速が十分であるかどうかが問われます。
インパクトから、
フィニッシュへのスイングの加速がとても大切になります。
リストワークをしっかりと使って、
正しく打点を取り、ラケットを十分加速させる必要があります。
ちなみにボールを出す方向は、
下の写真の方からです。
日本のスクールで行われている手出しとは、
反対側からです。
今回のシュート回転していないかどうかのチェックも
この方向からボールを出すことが前提になります。
iPhoneからの投稿
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。