関西ジュニア強化練習会七週目!
こんにちは!
今日は関西ジュニア強化練習会でした。
先週初めて雨天中止となりましたが、
今週はまた灼熱の太陽の下で開催することができました。
できなければならない基本的な戦術です。
飛びついたネットプレイで、
素晴らしいタッチを見せるジュニアがたくさんいました。
ストロークばかりでなく、
そこに磨きをかけていくことも将来大きな助けになるでしょう。
置き換えてのポイント形式も行いました。
ハードコートでは相手に時間を与えない積極的なプレイが必要です。
普段から使っておかないと、試合では怖くて使えません。
チャンスボールやアプローチショットと同じくらいのプレッシャーで
ドライブボレーを扱えるようになると良いと思います。
その後はサーブ練習をはさんで、
かなりの暑さになりみんな疲れていましたが、
ダブルスをやるとなった途端とても元気になります。
ジュニアはやっぱり元気です。
U12の選手にとっては来週が最後です。
色んなイベントを行いたいと思っています。
以前紹介した
夏休みの7月22日から31日にかけてのイベントは明日、詳細を発表します。
そして全日本期間中の江坂TCスクール休講期間にも
ジュニアイベントを開催します。
お楽しみに!!
iPhoneからの投稿
注目記事
ジュニアテニスでお子様と保護者のモチベーションを保つために必要なこと
ヨーロッパのジュニア選手が、テニス経験の浅いうちから試合に出る理由
ヨーロッパのテニスコーチが低年齢のジュニア達に必要だと思っていること
スペインのテニスコーチがジュニアを育てる上で大切にしていること
競技テニスで、試合経験豊富なジュニアが勝つコツを学べる理由
ヨーロッパの強くなるジュニア選手が低年齢の頃からトライしていること

この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。