指導者講習会!


こんにちは!
昨日は朝一のレッスンをやってすぐ靱へ直行、
指導者講習会を受講してきました。
スペインテニス協会のコーチ教育・研究部門のディレクターである
ダビット・サンズ・リバスさんの講習会でした。

photo:01



またスペインかよ!って?
たまたま行こうと思ったらそうだっただけです。笑。
この方が今回紹介してくれた指導方法は、
サンチェス・カサルアカデミーのスペインドリルとは違って、
オープンスキルを重視した練習の仕方。
昨年江坂TCに来てくれたエスパルシアさんの指導方法に近い。
エスパルシアさんよりもさらに学術的な内容かな。。。
おそらくエスパルシアさんの方が現場に近いところで
仕事しているのかなとか勝手に想像したりする。。。
もともと僕がバルセロナ留学していた10年前から、
スペインドリルを黙々とやっているクラブもあれば、
戦術メインで考えさせる練習をしているクラブもあり、
もちろんバランス良くそれらが組み合わさっているクラブもあった。
日本への伝わり方が、ちょっと偏っていた感じかな。
リバスさんは、エスパルシアさんと同じ仕事熱心タイプで、
午前中の講義も熱しゃべりすぎてかなり延長してしまうほど。
実戦に即した練習の重要生を説いていました。
練習メニューとしては聞いたことあるものばかりでしたが、
リバスさんは、そのメニューの根拠と裏付けをしっかりとつけていました。
結局、練習メニューは練習メニューで、それを扱うコーチによって
それが効果的な練習になるかどうかが決まります。
なぜこのような練習をするのか?
これをしてどうような効果を期待するのか?
どのように練習を進めれば、期待する効果に導けるのか?
中牟田杯で見てきたこと、昨日机上で学んだこと、
良いインプットができました。アウトプット頑張ります。
そして植田トレーナーのブログです!
スクエアドリル

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL

注目記事

テニス留学・質問についてお問い合わせ