お正月恒例!シングルスマッチ練習会!2日目! 過度のプレッシャーがない環境。。。
こんにちは!
今日も朝からお正月恒例のシングルスマッチ練習会!今日は、関西ジュニア出場が参加条件。
U12~U16が揃い、8時~13時が女子の部、13時~18時が男子の部で行いました。
U12の選手も、必死に上のカテゴリーの選手に食らいつき、良い経験ができたと思います。
今日の参加選手は、田村杯やウインタージュニアなどの冬のビッグトーナメントでは、『負けられない』戦いばかりくぐり抜けてきた選手ばかり。
今日のマッチ練習会では、良い意味でプレッシャーから解放されて、良く身体が動いたのではないでしょうか?
『負けられない』経験も大切ですが、そればっかりでは、テニスの勝負の本質には迫れません。
過度のプレッシャーがない戦場を作ることも、環境を提供する立場としては、大切だと考えています。
そしてお正月の間、練習をしなかったジュニア(オフも大切なので悪いことではないですよ~)は、日頃の練習の大切さがわかったと思います。
やってもやっても、なかなか上手くなったという実感がわかない普段の練習は、実はとても大切なんです。
やらないとすぐに感覚が狂うのがテニスです。日々の練習環境に感謝して、目の前のボールを一生懸命打ちましょう。
今日も午後からの男子の運営は、別のスタッフに任せました。
P.S.キッズテニスカップの引率のメールが届いています。人数が決まり次第、移動の手続きに入り、具体的な引率&交通費を決めたいと思います。
引率ご希望の方は、日曜日までにメールをお願いします。それ以降もタイミング次第で受付られますが、できるだけお早めにお願いします。
新大阪からで約4時間半かかるので、始発で行くか、前泊するか悩み中です。低年齢が多いので前泊の方が良いコンディションでのぞめると思うので、8割方前泊予定です。
ある程度の人数が確定しないと何も決定できないので、できるだけお早めにお願いします。
注目記事
- ヨーロッパのコーチが選手の素質を見抜く時にまず注目するところ
- オレンジボールやグリーンボールはいつまで?
- ジュニアと親を苦しめるポイントシステムを解説!! ジュニアランキングを上げるための複数年計画の年間スケジュールとは。
- ジュニアテニスで一気に伸びるために必要な行動
- 世界中、強くなるジュニアが、テニスの練習でやっていること
- お子様に『お前は足が遅いなぁ〜』とついつい言いたくなる時に参考にしたいオーストラリアンオープンテニスのスピードデータの読み方
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。